な行|用語集

2021年3月3日

NISA(ニーサ)

NISAとは少額から投資する方のための非課税制度のこと。2014年1月から開始。株式や投資信託への投資から得られる配当金・分配金・譲渡益が非課税対象とされている。


NAS(ネットワークHDD)

NAS(ナス)とはNetwork Attached Storageの頭文字を取った略称で、ネットワーク上に接続可能なハードディスクのこと。一般的なハードディスクはPCに内蔵されていたり、USBで接続したりするが、PCと一対一対応の接続形式のためデータ共有に向かない欠点を持つ。一方、NASはルーターやハブに接続できるためネットワーク上のPCからデータ共有が可能。企業での情報管理はもちろん、在宅勤務・リモートワークのようなテレワークにも向く。NAS構築製品ではSynologyやBUFFALOが有名。


Node.js


ニューリッチ

ニューリッチとは、世帯の純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の富裕層、または5億円以上の超富裕層を親や祖父母に持つ層のこと。1980年代後半の財テクブームや地価高騰の資産効果などによって財を成したケースが多い。